就浪日記~就活失敗→海外インターンシップ~

就職活動に失敗した僕が、就活浪人生としての日々、海外インターンシップについて語るブログです。

メリットとデメリット

こんばんは!

 

デング熱になったルームメイトも戻ってきたことで、ぼっちは脱出できました!!!

入院中の話などを聞いて「蚊には気を付けないとだな~」と考えていた矢先のこと...

左足首に帯状疱疹ができました。(人生初)

寝てる時に何となく足首が痛くて目が覚めたんですね。

見てみるとぶつけた記憶もないのに痣みたいなものがありました。

大丈夫だろうと思って1日過ごしてたんですけど、痛かったので診察を受けてみたところ案の定...It's my lifeですね。

結局原因は不明ですが、そんな感じで「死ぬこと以外はかすり傷」のメンタルで日々生きています...

 

 

というわけで今回は、就浪をしている身として感じるメリット、デメリットについてお話ししたいと思います。

どう捉えるのかは人それぞれだと思うので、あくまで僕個人としての主観的な感想です。

そしてご存知の通り、就活自体が終わったわけではないので偉そうなことは言えません笑

 

 

メリット

 

・時間ができる。

最大のメリットだと思います。

具体的に言うと、自己分析、適正検査対策、業界研究、企業研究、新卒向けのインターンシップ、海外インターンシップなど様々なことに取り組める時間ができたということです。

中でも特にインターンシップ(前者の意味)への参加や、前回はかなり適当だった自己分析のやり直しなどを通じ、自分が本当に興味のあることの発見に近づくことができました。

そしてその発見が、海外インターンシップの企業選びにも繋がりました。

 

↓以下余談↓

僕は3年の12月までサークル一筋の生活を送っており、上記のことには一切手を付けずに学生生活を送っていました。

そのため、俗にいう”就活ガチ勢”の人たちと比べるとその時点で出遅れていました。

そろそろ始めようと思ったものの、「何をすればいいのか分からない。とりあえずSPIの勉強をでいいかなあ。」という風にしている間に一刻一刻と時間と過ぎていきました。

結局、将来何がしたいのか分からないまま、周囲の人たちの影響で企業選びをしてしまいました。

今では失敗した原因の一つだと考えています。

 

・周りより多少リードできる。(?)

上記のものと多少被りますが、就活の知識や流れ、企業の人とイベントなどで会う際にするべきことなどは既に把握しているので悩む必要はないと思います。

なので早い段階での”お誘いメール”がもらえる可能性増える...かも?

 

・背水の陣(なんとなく付け加えました笑)...次失敗したらさすがに後がないと考えると、もうやるしかないという気持ちになります。

 

 

デメリット(個人的にはあまり感じていないので一般的なものですね)

 

・時間がある分、モチベーションの維持が大変になる。

時間があるといっても過ぎるのは一瞬なので、なかなか気が抜けません。

残された時間をどのように使うのかが大切。

 

・将来への不安

一時期は感じていました。漠然とした不安で「ネガティブシンキング→やる気消失

」になったら最悪のパターン。

 

・お金がかかる

学部的な諸事情で9月卒業ができないので、半年分の学費が余計にかかります。

他にも何か新しいことに挑戦したいってなったら避けられそうにないですね。

 

 

 

現時点では以上の通りです。

書いてみようとは思ったものの、まとまりがつきませんでしたね。(笑)

今は気付いていないだけかもしれないので、今後何か思うことがあればまた書きます。

 

最後に。

正直、就浪という選択肢自体無謀なものだとは自覚しています。

ただ99%無理でも、1%可能性があるのなら積極的に挑戦していく人生を送りたいと思う今日この頃でした。

 

 

 

P.S. こっちの結婚式らしい。(奥の白いテントみたいなの)

  そのために道路塞いでるのはさすがにカルチャーショック。

 

f:id:oreo_iszk:20181119004439j:plain